top of page

すってんころりん

  • 執筆者の写真: そらまめお
    そらまめお
  • 2021年8月25日
  • 読了時間: 2分

はい、タイトル通りでございます。

週末明けに山でもいこうと、モヤモヤの霧雨煙る静かな朝、

独り舗装林道ですっころびました。


とほほ…

いい歳こいたオッサン(当日38)がヒザ小僧を擦りむき、気に入ってたズボンもボロキレになってしまった。


カブ仲間から

「二輪乗ってる以上、程度の差こそ有れ起こり得ることですよ」

「コケないライダーズはいませんから!」

「私もしょっちゅうやらかしてコケてます!」

「安心してください、ダートより苔むす舗装路のほうが断然怖いです」

と、励ましの声を頂きました。


早く治して、安全運転で出かけようと思います。天候もよく考えて装備もしっかりと…ですね。


せっかくなので、先日「蔵王古道の会」で頂いた手ぬぐいをサポーターにさせて頂きます。

※おっさんの汚い脚をすみません。


脚を犠牲にして(ただの不注意ですが)撮ってきた山の花写真を紹介しておきます。


ヤマウドのプチ花火


シシウドの大玉花火


レンゲショウマの提灯花火


森のスターマイン(山椒?)


危ない危ない。危うくただの怪我日記になるところでした。

自然の美しさにはいつも励まされますし、しょうもないマメオ日記も華やかに飾られて助かってます。


皆さんも嫌なことがあったら元気をもらいに、蔵王へ遊びにきてください。



※今のご時世で表現が難しいですが、山はいつでも大きく開いているので必要なときには向かわれることをお勧めします。そらまめもそうありたいと思っています。




Comments


ロゴ シダーグリーン.png

​ペンション そらまめ

〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉上ノ原168ー83

​​【交通】東北道 白石IC・村田ICから車40分 / JR白石蔵王駅からバス40分

〔ご連絡先〕 0224-34-2299​

DSC02943.jpg
料金.png
blogアイコン.jpg
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram

​Blog

​Photo

bottom of page